OD
Section: ユーザーコマンド (1)
Updated: 2021年5月
Index
JM Home Page
roff page
名前
od - ファイルを 8 進数やその他の形式でダンプする
書式
od
[,OPTION/]... [,FILE/]...
od
[,-abcdfilosx/]... [,FILE/] [[,+/],OFFSET/[,./][,b/]]
od
,--traditional /[,OPTION/]... [,FILE/] [[,+/],OFFSET/[,./][,b/] [,+/][,LABEL/][,./][,b/]]
説明
FILE を明確な表現形式 (デフォルトは 8 進数) で標準出力に書き出します。
FILE が 2 個以上の場合は、指定された順番で連結されて入力となります。
ファイルの指定がない場合や FILE が - の場合, 標準入力から読み込みを行います。
1 番目と 2 番目の書式がどちらにもあてはまる場合は、
最後のオペランドが + で始まるか、 (オペランドが 2 個で) 数字の場合には、
2 番目の書式と見なされます。
OFFSET オペランドは -j OFFSET と同じです。LABEL は表示される最初のバイトの
仮想的なアドレスで、ダンプが進むにつれて増加します。
OFFSET および LABEL では 0x または 0X 接頭辞をつけると 16 進数を表します。
接尾子 . は 8 進数を表します。接尾子 b は 512 倍を表します。
長いオプションで必須となっている引数は短いオプションでも必須です。
- -A, --address-radix=,RADIX/
-
ファイルオフセットの表示形式を指定する
RADIX は [doxn] のいずれかで、
それぞれ 10進、8進、16進、なし、である
- --endian={big|little}
-
入力バイトを指定された順序で入れ替えます
- -j, --skip-bytes=,BYTES/
-
ファイルの先頭より BYTES 分スキップする
- -N, --read-bytes=,BYTES/
-
ダンプする範囲を入力の先頭 BYTES バイト分に限定する
- -S BYTES, --strings[=,BYTES/]
-
BYTES 個以上の印字可能な文字から成る文字列を出力する
BYTES が指定されなかった場合は 3 が使用される
- -t, --format=,TYPE/
-
出力フォーマットを指定する
- -v, --output-duplicates
-
* マークによる出力行の省略をやめる
- -w[BYTES], --width[=,BYTES/]
-
一行あたりの出力バイト数を BYTES バイトにする
BYTES が指定されなかった場合は 32 が使用される
- --traditional
-
上記の 3 番目の形式の引数を受け付ける
- --help
-
使い方を表示して終了する
- --version
-
バージョン情報を表示して終了する
古い書式指定を混合させてもかまいません。両方が使用されます。
-
-a -t a と同様。文字名を表示する。最上位ビットは無視される
-
-b -t o1 と同様。 8 進数で表示する
-
-c -t c と同様。表示可能文字または \ エスケープ文字で表示する
-
-d -t u2 と同様。符号なし 10 進数 2 バイトで表示する
-
-f -t fF と同様。浮動小数点で表示する
-
-i -t dI と同様。 10 進整数で表示する
-
-l -t dL と同様。 10 進長整数で表示する
-
-o -t o2 と同様。 8 進数 2 バイトで表示する
-
-s -t d2 と同様。 10 進数 2 バイトで表示する
-
-x -t x2 と同様。 16 進数 2 バイトで表示する
TYPE は次のいずれか一つ以上を指定します:
- a
-
文字名。最上位ビットは無視される
- c
-
表示可能文字または \ エスケープ文字
- d[サイズ]
-
符号付き 10 進数 1 整数 (integer) のサイズ指定
- f[サイズ]
-
浮動小数点 1 浮動小数点 (float) のサイズ指定
- o[サイズ]
-
8 進数 1 整数 (integer) のサイズ指定
- u[サイズ]
-
符号なし 10 進数 1 整数 (integer) のサイズ指定
- x[サイズ]
-
16 進数 1 整数 (integer) のサイズ指定
ここでのサイズの指定は数字です。
タイプが [doux] のいずれかの場合、サイズには
sizeof(char) を意味する C、 sizeof(short) を意味する S、
sizeof(int) を意味する I、 sizeof(long) を意味する L も指定できます。
タイプが f の場合、サイズには
sizeof(float) を意味する F、 sizeof(double) を意味する D、
sizeof(long double) を意味する L も指定できます。
どのタイプの場合も z を接尾辞として付けると、各行の後ろに表示可能文字が
出力されます。
BYTES が 0x か 0X で始まっている場合は 16 進数と解釈されます。
BYTES には以下の倍数接尾辞を後ろに付けることができます。
- b
-
512
- KB
-
1000
- K
-
1024
- MB
-
1000*1000
- M
-
1024*1024
G, T, P, E, Z, Y についても同様です。
二進接頭辞も使用することもできます: KiB=K, MiB=M など。
GNU coreutils のオンラインヘルプ: <https://www.gnu.org/software/coreutils/>
翻訳に関するバグは <https://translationproject.org/team/ja.html> に連絡してください。
詳細な文書 <https://www.gnu.org/software/coreutils/od>
(ローカルでは info '(coreutils) od invocation' で参照可能)。
例
- od -A x -t x1z -v
-
16 進形式の出力を表示する
- od -A o -t oS -w16
-
od で使用されるデフォルトの出力フォーマット
作者
作者 Jim Meyering。
著作権
Copyright © 2020 Free Software Foundation, Inc.
ライセンス GPLv3+: GNU GPL version 3 or later <https://gnu.org/licenses/gpl.html>.
This is free software: you are free to change and redistribute it.
There is NO WARRANTY, to the extent permitted by law.
関連項目
od
の完全なマニュアルは Texinfo マニュアルとして整備されている。もし、
info
および
od
のプログラムが正しくインストールされているならば、コマンド
-
info od
を使用すると完全なマニュアルを読むことができるはずだ。
Index
- 名前
-
- 書式
-
- 説明
-
- TYPE は次のいずれか一つ以上を指定します:
-
- 例
-
- 作者
-
- 著作権
-
- 関連項目
-
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 03:33:23 GMT, December 05, 2022