MICROCODE_CTL
Section: Maintenance Commands (8)
Updated: 19 January 2006
Index
JM Home Page
roff page
名前
microcode_ctl - Intel IA32 プロセッサのマイクロコードユーティリティ
書式
microcode_ctl
[-h] [-u [-q]] [-Q] [-f microcode]
説明
microcode_ctl は Tigran Aivazian 氏 <tigran@veritas.com> によって書かれた、IA32 マイクロコードドライバ向けのユーティリティである。このユーティリティには2つの用途がある:
a) Intel IA32 のプロセッサ(Pentium Pro, PII, Celeron, PIII, Xeon, Pentium 4 等) に転送するために新しいマイクロコードをデコードして、カーネルドライバに送信する。
b) マイクロコードのデータコピーが含まれるバッファ解放のため、カーネルドライバにシグナルを送信する。そのデータは各 CPU 毎に 2048 バイトのリニアアレイとして実際に CPU に割り振られる。バッファが保持出来る構造体の詳細については include/asm/processor.h の struct microcode を参照。
更新されたマイクロコードは保持されないため、システムをブートする度に更新の転送を行う必要がある。つまり、CPU はずっと新しいままではなく、リブートすると古いマイクロコードに戻ってしまうということである。
- -h
-
利用方法を表示し終了する
- -u
-
(標準のファイルから)マイクロコードを転送する
- -f
-
指定した Intel フォーマットのファイルからマイクロコードを転送する
- -q
-
成功した場合、静かに実行する
- -Q
-
失敗しても静かに実行する
例
- microcode_ctl -u
-
標準設定でマイクロコードを転送する
ファイル
- /etc/microcode.dat
-
マイクロコードのデフォルト位置
著者
Microcode ユーティリティは Simon Trimmer 氏によって作成された。
Linux カーネルドライバは Tigran Aivazian 氏によって作成された。
バグ報告
バグは Simon Trimmer 氏 <simon@urbanmyth.org> か、Tigran Aivazian 氏
<tigran@veritas.com> に報告して下さい。
著作権
Copyright © 2000 VERITAS Software
This is free software; see the source for copying conditions. There is NO
warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
謝辞
私達が Linux 向けのマイクロコードドライバを作成出来るようにマイクロコードの更新データと仕様を発表した Intel 社に感謝いたします。
関連項目
強者は Linux カーネルのソースツリーの arch/i386/kernel/microcode.c ドライバソースコードを読んで欲しい。
詳細とマイクロコード更新については http://www.urbanmyth.org/microcode/ を参照のこと。
Index
- 名前
-
- 書式
-
- 説明
-
- 例
-
- ファイル
-
- 著者
-
- バグ報告
-
- 著作権
-
- 謝辞
-
- 関連項目
-
This document was created by
man2html,
using the manual pages.
Time: 03:33:39 GMT, December 05, 2022