PTHREAD_ATTR_INIT

Section: Linux Programmer's Manual (3)
Updated: 2020-11-01
Index JM Home Page roff page
 

名前

pthread_attr_init, pthread_attr_destroy - スレッド属性オブジェクトの初期化と破棄を行う  

書式

#include <pthread.h>

int pthread_attr_init(pthread_attr_t *attr);
int pthread_attr_destroy(pthread_attr_t *attr);

-pthread でコンパイルしてリンクする。
 

説明

pthread_attr_init() 関数は attr が指すスレッド属性オブジェクト (thread attributes object) をデフォルトの属性値で初期化する。 この呼び出しの後、オブジェクトの各属性は (関連項目に載っている) 種々の 関数を使って設定することができ、このオブジェクトはスレッドの作成を行う pthread_create(3) の呼び出しにおいて使用することができる (一つの オブジェクトを複数の pthread_create(3) に渡してもよい)。

すでに初期化されているスレッド属性オブジェクトに対して pthread_attr_init() を呼び出した場合、 どのような動作になるかは不定である。

スレッド属性オブジェクトがもはや必要なくなった際には、 そのオブジェクトは pthread_attr_destroy() 関数を使って破棄すべきである。 スレッド属性オブジェクトを破棄しても、 そのオブジェクトを使って作成されたスレッドには影響はない。

いったん破棄したスレッド属性オブジェクトは、 pthread_attr_init() を使って再初期化することができる。 破棄したスレッド属性オブジェクトをこれ以外の用途で 使った場合の結果は不定である。  

返り値

成功すると、これらの関数は 0 を返す。 エラーの場合、0 以外のエラー番号を返す。  

エラー

POSIX.1 では pthread_attr_init() にはエラー ENOMEM が記載されている。 Linux では、これらの関数は常に成功する (ただし、移植性や将来も動作することを保証したいアプリケーションでは正のエラーの返り値を処理するようにすべきである)。  

属性

この節で使用されている用語の説明については、 attributes(7) を参照。
インターフェース属性
pthread_attr_init(), pthread_attr_destroy() Thread safetyMT-Safe
 

準拠

POSIX.1-2001, POSIX.1-2008.  

注意

pthread_attr_t 型の内部構造は意識すべきではない。 pthreads 関数経由以外でのオブジェクトへのアクセスは移植性がなく、 どのような結果が得られるかも分からない。  

下記のプログラムは、pthread_attr_init() と種々の関連関数を使って、 スレッド属性オブジェクトの初期化を行い、 そのオブジェクトを使ってスレッドを一つ作成する。 作成されたスレッドは、作成後に pthread_getattr_np(3) 関数 (非標準の GNU 拡張) を使ってスレッドの属性を取得し、 取得した属性を表示する。

コマンドライン引数なしでプログラムを実行した場合、 pthread_create(3) の attr 引数には NULL が渡される。 この場合、スレッドはデフォルトの属性で作成される。 このプログラムを NPTL スレッド実装が使われている Linux/x86-32 で 動作させると、以下のような出力が得られる。

$ ulimit -s # No stack limit ==> default stack size is 2 MB unlimited $ ./a.out Thread attributes:
        Detach state        = PTHREAD_CREATE_JOINABLE
        Scope               = PTHREAD_SCOPE_SYSTEM
        Inherit scheduler   = PTHREAD_INHERIT_SCHED
        Scheduling policy   = SCHED_OTHER
        Scheduling priority = 0
        Guard size          = 4096 bytes
        Stack address       = 0x40196000
        Stack size          = 0x201000 bytes

コマンドライン引数でスタックサイズが与えられた場合、 このプログラムは、スレッド属性オブジェクトを初期化し、 そのオブジェクトの各種属性を設定し、 pthread_create(3) の呼び出しでこのオブジェクトへのポインターを渡す。 このプログラムを NPTL スレッド実装が使われている Linux/x86-32 で 動作させると、以下のような出力が得られる。

$ ./a.out 0x3000000 posix_memalign() allocated at 0x40197000 Thread attributes:
        Detach state        = PTHREAD_CREATE_DETACHED
        Scope               = PTHREAD_SCOPE_SYSTEM
        Inherit scheduler   = PTHREAD_EXPLICIT_SCHED
        Scheduling policy   = SCHED_OTHER
        Scheduling priority = 0
        Guard size          = 0 bytes
        Stack address       = 0x40197000
        Stack size          = 0x3000000 bytes  

プログラムのソース

#define _GNU_SOURCE /* To get pthread_getattr_np() declaration */ #include <pthread.h> #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <unistd.h> #include <errno.h>

#define handle_error_en(en, msg) \
        do { errno = en; perror(msg); exit(EXIT_FAILURE); } while (0)

static void display_pthread_attr(pthread_attr_t *attr, char *prefix) {
    int s, i;
    size_t v;
    void *stkaddr;
    struct sched_param sp;


    s = pthread_attr_getdetachstate(attr, &i);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_attr_getdetachstate");
    printf("%sDetach state        = %s\n", prefix,
            (i == PTHREAD_CREATE_DETACHED) ? "PTHREAD_CREATE_DETACHED" :
            (i == PTHREAD_CREATE_JOINABLE) ? "PTHREAD_CREATE_JOINABLE" :
            "???");


    s = pthread_attr_getscope(attr, &i);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_attr_getscope");
    printf("%sScope               = %s\n", prefix,
            (i == PTHREAD_SCOPE_SYSTEM)  ? "PTHREAD_SCOPE_SYSTEM" :
            (i == PTHREAD_SCOPE_PROCESS) ? "PTHREAD_SCOPE_PROCESS" :
            "???");


    s = pthread_attr_getinheritsched(attr, &i);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_attr_getinheritsched");
    printf("%sInherit scheduler   = %s\n", prefix,
            (i == PTHREAD_INHERIT_SCHED)  ? "PTHREAD_INHERIT_SCHED" :
            (i == PTHREAD_EXPLICIT_SCHED) ? "PTHREAD_EXPLICIT_SCHED" :
            "???");


    s = pthread_attr_getschedpolicy(attr, &i);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_attr_getschedpolicy");
    printf("%sScheduling policy   = %s\n", prefix,
            (i == SCHED_OTHER) ? "SCHED_OTHER" :
            (i == SCHED_FIFO)  ? "SCHED_FIFO" :
            (i == SCHED_RR)    ? "SCHED_RR" :
            "???");


    s = pthread_attr_getschedparam(attr, &sp);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_attr_getschedparam");
    printf("%sScheduling priority = %d\n", prefix, sp.sched_priority);


    s = pthread_attr_getguardsize(attr, &v);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_attr_getguardsize");
    printf("%sGuard size          = %zu bytes\n", prefix, v);


    s = pthread_attr_getstack(attr, &stkaddr, &v);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_attr_getstack");
    printf("%sStack address       = %p\n", prefix, stkaddr);
    printf("%sStack size          = %#zx bytes\n", prefix, v); }

static void * thread_start(void *arg) {
    int s;
    pthread_attr_t gattr;


    /* pthread_getattr_np() is a non-standard GNU extension that
       retrieves the attributes of the thread specified in its
       first argument */


    s = pthread_getattr_np(pthread_self(), &gattr);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_getattr_np");


    printf("Thread attributes:\n");
    display_pthread_attr(&gattr, "\t");


    exit(EXIT_SUCCESS);         /* Terminate all threads */ }

int main(int argc, char *argv[]) {
    pthread_t thr;
    pthread_attr_t attr;
    pthread_attr_t *attrp;      /* NULL or &attr */
    int s;


    attrp = NULL;


    /* If a command-line argument was supplied, use it to set the
       stack-size attribute and set a few other thread attributes,
       and set attrp pointing to thread attributes object */


    if (argc > 1) {
        size_t stack_size;
        void *sp;


        attrp = &attr;


        s = pthread_attr_init(&attr);
        if (s != 0)
            handle_error_en(s, "pthread_attr_init");


        s = pthread_attr_setdetachstate(&attr, PTHREAD_CREATE_DETACHED);
        if (s != 0)
            handle_error_en(s, "pthread_attr_setdetachstate");


        s = pthread_attr_setinheritsched(&attr, PTHREAD_EXPLICIT_SCHED);
        if (s != 0)
            handle_error_en(s, "pthread_attr_setinheritsched");


        stack_size = strtoul(argv[1], NULL, 0);


        s = posix_memalign(&sp, sysconf(_SC_PAGESIZE), stack_size);
        if (s != 0)
            handle_error_en(s, "posix_memalign");


        printf("posix_memalign() allocated at %p\n", sp);


        s = pthread_attr_setstack(&attr, sp, stack_size);
        if (s != 0)
            handle_error_en(s, "pthread_attr_setstack");
    }


    s = pthread_create(&thr, attrp, &thread_start, NULL);
    if (s != 0)
        handle_error_en(s, "pthread_create");


    if (attrp != NULL) {
        s = pthread_attr_destroy(attrp);
        if (s != 0)
            handle_error_en(s, "pthread_attr_destroy");
    }


    pause();    /* Terminates when other thread calls exit() */ }  

関連項目

pthread_attr_setaffinity_np(3), pthread_attr_setdetachstate(3), pthread_attr_setguardsize(3), pthread_attr_setinheritsched(3), pthread_attr_setschedparam(3), pthread_attr_setschedpolicy(3), pthread_attr_setscope(3), pthread_attr_setsigmask_np(3), pthread_attr_setstack(3), pthread_attr_setstackaddr(3), pthread_attr_setstacksize(3), pthread_create(3), pthread_getattr_np(3), pthread_setattr_default_np(3), pthreads(7)  

この文書について

この man ページは Linux man-pages プロジェクトのリリース 5.10 の一部である。プロジェクトの説明とバグ報告に関する情報は https://www.kernel.org/doc/man-pages/ に書かれている。


 

Index

名前
書式
説明
返り値
エラー
属性
準拠
注意
プログラムのソース
関連項目
この文書について

This document was created by man2html, using the manual pages.
Time: 03:33:32 GMT, December 05, 2022